科学の話
 
ティラノサウルスから走って逃げられる? 思ったほど俊足ではない論文も 科学者の見解は【人気の物語を科学で検証】first: 進藤ヒカル 2024/02/19last: 進藤ヒカル 2024/02/19ティラノサウルスから走って逃げられる? 思ったほど俊足ではない論文も 科学者の見解は【人気の物語を科学で検証】 ジープが追いかけられる『ジュラシック・パーク』の名場面について考えた  ここ数十年で爆発的に増えたSF映画...
1
直径約13億光年の巨大構造物「ビッグ・リング」を発見 宇宙原理に反する構造かfirst: 進藤ヒカル 2024/02/04last: 進藤ヒカル 2024/02/04直径約13億光年の巨大構造物「ビッグ・リング」を発見 宇宙原理に反する構造か 私たちの宇宙について、広い目線で見れば天体や物質の分布が均質であるという「宇宙原理」が広く信じられています。しかし近年の観測では、宇宙原理に反すると思われ...
1
宇宙に対する見方を一新するかもしれない、日本生まれのガラス「E6」、どこがすごい?first: 進藤ヒカル 2024/02/03last: 進藤ヒカル 2024/02/03宇宙に対する見方を一新するかもしれない、日本生まれのガラス「E6」、どこがすごい? 「巨大マゼラン望遠鏡」に採用、100%再生可能な建築資材としても注目浴びるガラス まだまだ寒さが残る3月の午後、千葉県八街(やちまた)...
1
火星ヘリ「インジェニュイティ」、回転翼の損傷により運用終了first: 進藤ヒカル 2024/01/27last: 進藤ヒカル 2024/01/27火星ヘリ「インジェニュイティ」、回転翼の損傷により運用終了 さよなら、インジェニュイティ。 3年近く火星の地を飛び回っていたNASAの火星ヘリコプター「インジェニュイティ」。NASAは木曜、そのミッションを終了したと発...
1
ショウガの皮はむかないほうがいい? 切り方やおろし方を栄養士に聞いたfirst: 進藤ヒカル 2024/01/26last: 進藤ヒカル 2024/01/26ショウガの皮はむかないほうがいい? 切り方やおろし方を栄養士に聞いた  体を温めてくれる作用が期待できるショウガ。寒い季節の冷え対策の食材として、料理に活用している人も多いでしょう。ショウガを使う際に、気になるのが皮。むかなくても良...
1
JAXAの月探査機SLIM、月面に「逆立ち状態」でピンポイント着陸に成功first: 進藤ヒカル 2024/01/26last: 進藤ヒカル 2024/01/26JAXAの月探査機SLIM、月面に「逆立ち状態」でピンポイント着陸に成功  宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))は25日、20日未明に月面着陸に成功した月探査機「SLIM(スリム)」が地球へ送信したデータの解析結果や、小型ロ...
1
太陽の約100億倍明るい宇宙の謎の青い閃光を確認、正体に迫る「本当に素晴らしい発見」first: 進藤ヒカル 2024/01/21last: 進藤ヒカル 2024/01/21太陽の約100億倍明るい宇宙の謎の青い閃光を確認、正体に迫る「本当に素晴らしい発見」 急速に暗くなる大爆発「LFBOT」の後で前例のない点滅現象を観測  2022年9月、天文学者たちは口をポカンと開けて、米国カリフォル...
1
「人間ではないものを回収した」と元将校が衝撃証言…米国「UFOの存在を匂わせ始めた」戦慄の理由first: 進藤ヒカル 2024/01/21last: 進藤ヒカル 2024/01/21「人間ではないものを回収した」と元将校が衝撃証言…米国「UFOの存在を匂わせ始めた」戦慄の理由 (議員)「あなたは墜落した宇宙船と、この機体を操縦していた操縦士の体がどこかにあると信じていますか?」 (元空軍将校)...
1
人類は超最先端技術を持つ宇宙人とまもなく遭遇する 「彼ら」は海底にいる!?その目的とは何かfirst: 進藤ヒカル 2024/01/21last: 進藤ヒカル 2024/01/21人類は超最先端技術を持つ宇宙人とまもなく遭遇する 「彼ら」は海底にいる!?その目的とは何か 人類は、ついに宇宙人と遭遇することになりそうだ。 事の発端は、’12年に米国が秘密裏に始めていた研究である。 「...
1
“一発勝負”の20分 日本の探査機SLIM、月面着陸に成功 世界5カ国目 JAXA発表first: 進藤ヒカル 2024/01/19last: 進藤ヒカル 2024/01/19“一発勝負”の20分 日本の探査機SLIM、20日未明に月面着陸へ  宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」が日本時間20日午前0時ごろ、日本初の月面着陸に挑む。成功すれば旧ソ連、米国、中国、インド...
1
新型ロケット「H3」2号機、来年2月15日打ち上げ JAXA発表first: 進藤ヒカル 2023/12/29last: 進藤ヒカル 2023/12/29新型ロケット「H3」2号機、来年2月15日打ち上げ JAXA発表 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、日本の新型主力ロケット「H3」2号機を2024年2月15日に種子島宇宙センターから打ち上げると発表した。予備期間は3月31日...
1
珍獣サイガが奇跡の回復、絶滅寸前から190万頭に、IUCNが一挙に3段階評価を引き下げfirst: 進藤ヒカル 2023/12/20last: 進藤ヒカル 2023/12/20珍獣サイガが奇跡の回復、絶滅寸前から190万頭に、IUCNが一挙に3段階評価を引き下げ 保護活動実り科学者ら喜ぶ、「多くの人々の20年におよぶ懸命な努力が報われました」  中央アジアの寒帯のステップ(大草原)に生息する...
1
iPS視細胞、移植後2年の「安全」確認…異常なく生着も機能改善は限定的first: 進藤ヒカル 2023/12/18last: 進藤ヒカル 2023/12/18iPS視細胞、移植後2年の「安全」確認…異常なく生着も機能改善は限定的  目で光を感じる細胞をiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作り、難病「網膜色素変性症」の患者2人に移植した世界初の臨床研究について、手術を行った神戸市立神戸アイセ...
1
なんと、「紀元前1世紀の沈没船」にコンピュータが積まれていた…!太陽と月、さらに5つの惑星の動きまで予測する「驚愕の精巧度合い」first: 進藤ヒカル 2023/12/18last: 進藤ヒカル 2023/12/18なんと、「紀元前1世紀の沈没船」にコンピュータが積まれていた…!太陽と月、さらに5つの惑星の動きまで予測する「驚愕の精巧度合い」  あの時代になぜそんな技術が!?   ピラミッドやストーンヘンジに兵馬俑、三内丸山遺跡や...
1
EVの理想的充電池から次世代半導体、食品、化粧品まで――人類最強「巨大顕微鏡」ナノテラスは日本産業の救世主になるかfirst: 進藤ヒカル 2023/12/01last: 進藤ヒカル 2023/12/01EVの理想的充電池から次世代半導体、食品、化粧品まで――人類最強「巨大顕微鏡」ナノテラスは日本産業の救世主になるか  仙台市に出現した次世代放射光施設、ナノテラス。  日本の産業力にはかりしれないパワーをもたらすと期待...
1
「これはスゴイ」日本列島をつらぬく大断層がはっきりわかる…!「3000万年の列島史が露出」する奇跡のスポットfirst: 進藤ヒカル 2023/11/06last: 進藤ヒカル 2023/11/06「これはスゴイ」日本列島をつらぬく大断層がはっきりわかる…!「3000万年の列島史が露出」する奇跡のスポット  数回にわたって、日本列島の真ん中に穿(うが)たれた深さ6000kmの大地溝「フォッサマグナ」について、その地質学的特徴を...
1
「日本はUFOのホットスポットだ」アメリカ国防総省がまじめに指摘 日本政府はどう考えている?「想定外」を議論する必要性first: 進藤ヒカル 2023/11/06last: 進藤ヒカル 2023/11/06「日本はUFOのホットスポットだ」アメリカ国防総省がまじめに指摘 日本政府はどう考えている?「想定外」を議論する必要性  今年8月、アメリカ国防総省のある部署が開設したウェブサイトに、衝撃的な情報が掲載された。  ひと...
1
まるでシール、ノーベル賞級の発明…日本発の次世代太陽電池「ペロブスカイト」first: 進藤ヒカル 2023/10/26last: 進藤ヒカル 2023/10/26まるでシール、ノーベル賞級の発明…日本発の次世代太陽電池「ペロブスカイト」  脱炭素の潮流の中、軽くて曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」が日本発の次世代型太陽電池として注目されている。ビルの壁や窓、電気自動車(EV)の車体に貼れた...
1
西日本はUFOの目撃多い「ホットスポット」…米国防総省、正体不明物体の情報を一括公開first: 進藤ヒカル 2023/10/16last: 進藤ヒカル 2023/10/16西日本はUFOの目撃多い「ホットスポット」…米国防総省、正体不明物体の情報を一括公開 米国防総省は8月31日、未確認飛行物体(UFO)を含む正体不明の飛行物体に関する情報を一括して公開するウェブサイトを創設したと発表した。米議会から...
1
46億光年先の銀河「すさまじい画像」…感度ハッブルの100倍、新型望遠鏡がとらえるfirst: 進藤ヒカル 2023/10/16last: 進藤ヒカル 2023/10/1646億光年先の銀河「すさまじい画像」…感度ハッブルの100倍、新型望遠鏡がとらえる 米航空宇宙局(NASA)は11日、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(ウェッブ)が撮影した天体の画像を初めて公開した。約46億光年先にある銀河団やそのは...
1
1-20 of 212
 
1