【世界で唯一】ケラトサウルスの子どもの化石が45億円で落札 ⇒「最低」「これは科学のものだ」と批判の声も
7月16日に米国・ニューヨークで行われたオークションで、世界で唯一の、ケラトサウルスの子どもの化石が3050万ドル(約45億円)で落札されました。 恐竜の化石としては史上3番目の落札額だということです。
約1億5400万年から1億4900万年前に地球を闊歩していたと言われる肉食恐竜、ケラトサウルス・ナシコルニス。
サザビーズによると、現存するケラトサウルスの化石はわずか4体のみで、子どもの化石としては世界で唯一とのことです。
出品された化石は、高さ約6フィート3インチ(約190.5cm)、全長10フィート8インチ(約325cm)。
公式サイトによると、化石の状態は非常に良好。139個のオリジナルの化石骨格と追加の彫刻された材料で構成されています。
CNNによると、この化石は1996年にワイオミング州のボーンキャビン採石場で発見され、2000年から2024年までユタ州サンクスギビングポイントの古代生命博物館に展示されていましたが、科学誌で正式に研究・記載されたことはないということです。
予想落札価格は400万~600万ドル(約5.9億〜8.8億円)でしたが、予想を大きく上回る3050万ドル(約45億円)で落札され、オークション史上3番目に高額な落札価格となりました。
高額落札に批判の声も
今回落札されたケラトサウルスの報道には、重要な化石が一般の手に渡ることに批判が相次いでいました。
「Disgusting(最低)」
「It belongs to science(これは科学のものだ)」
「You should be ashamed of your money grubby hands(金に汚い手を恥じるべき)」
「This should be illegal(このようなことは違法であるべきだ)」
一部の専門家からも「博物館や教育機関では恐竜にそんな大金を使うことはできない」などの批判が上がっていました。
CNNによると、サザビーズは「ケラトサウルスの購入者は、この標本が非常に珍しく価値があるためそれにふさわしい形で、ある機関に貸し出すつもりだ」と言及しています。