Latest posts

新しいSamsung SSD840 EVOを外付けでフォーマットしてみる。 MacBook Proに新しいハードディスクを繋げると、以下のような警告ダイアログが自動的に表示される。「初期化」をクリックする。 このハードディスクは外付けのSeagate USB 3.0 Cable MediaでMacに繋げているけど、僕のMacBook ProではUSB 2.0しかない。 これはThunderboltでMacBook Proに繋げて、ちょっと違う画面だけど。 新しいハードディスクをフォーマット
進藤ヒカル 2014/01/13 0 2056

およそ10年前に買ったe-blue Zugriff Bluetoothマウスはまだ使えるけど。 e-blue Zugriff Bluetoothマウス2匹 BluetoothマウスをOS X Mavericks 10.9に接続するなら、システム環境設定を開き、Bluetoothをクリックする。すると自動的に新しいデバイスを探す。 何も設定しなくても、自動的に接続する。 e-blue Zugriff Bluetoothマウスはもう使っているけど、古いBluetoothマウスは「電池残量」が表示できない。
進藤ヒカル 2014/01/13 0 1347

ものすごく古いFUJITSU LifeBook S6130 Intel Pentium M 1.6GHzをGeekbenchで計測してみた。 MacBook Pro (15-inch Mid 2009) Core 2 Duo T9600 2.80GHzのGeekbench Browser MacBook Pro (15-inch Mid 2009) Core 2 Duo T9600 2.80GHzの4GBメモり まず、最新バージョンのGeekbenchをダウンロードする。 Geekbench 3 -
進藤ヒカル 2014/01/11 0 2161

今まだ使っている最上位だったMacBook Pro Core 2 Duo 2.80GHz 4GBのノートパソコンはちょっと古いけど、Geekbenchを使って、MacBook Pro (15-inch Mid 2009) Core 2 Duo T9600 2.80GHzのベンチマークを計測してみた。 Geekbench 3 - Next-Generation Processor Benchmark 計測した結果はSafariの画面に表示される。 4GBメモリでスコアはせいぜい「Multi-Co
進藤ヒカル 2014/01/11 0 2654

今藤崎あかりが使っているノートパソコンは「MacBook Pro (15-inch Mid 2009)」だけど、工場出荷時のメモリは「4GB (2GB SO-DIMM×2) 1066MHz DDR3 SDRAM、最大8GBをサポート」だった。自分でMacBook Proのメモリを増設して「8GB (4GB SO-DIMM×2) 1066MHz DDR3 SDRAM」になった。 購入したメモリは「8GB (4GB SO-DIMM×2) 1333MHz DDR3 SDRAM」だった。 ハードディスクも250
進藤ヒカル 2014/01/10 0 1854

故障した初代SONY PS3の60GB HDDを取り出して外付けハードディスクとして使うつもりだ。 SONY PlayStation PS3プレイステーション3 ブラック 60GB CECHC SONY PS3に内蔵されていたハードディスクはSeagate Momentus 5400 60GBだった。 Thunderboltの外付けハードディスクとして使う。 まず、Macに古い60GBハードディスクを繋げると、以下のような警告ダイアログが自動的に表示される。「初期化」をクリックする。 全くフォーマ
進藤ヒカル 2014/01/06 0 1983

App Storeのアイコンをクリックすると、なんとGarageBandを無料でダウンロードできる? GarageBandは本当に無料なの? 当然すぐダウンロードする。 次は下のリンクをクリックしてください。 Macのための新しいGarageBand 10.0.1
進藤ヒカル 2014/01/03 0 1331

OS X Mavericks 10.9をインストールした後、いくつか利用可能なアップデートがある。 「さらに見る」をクリックする。 そしてiMovie、iPhoto、iBook Authorもアップデート利用可能。
進藤ヒカル 2014/01/03 0 1548

Word 2011 for Macは問題点がいっぱい! 他の問題点は下のリンクをクリックしてください。 Word 2011 for Mac 環境変数TEMP、保存することができません、編集のカット、コピーが使えない 今回の問題点は「イメージを表示できません」という問題だ。 操作手順は... 1. Wordのアイコンをクリックする。「Word文書ギャラリー」の「はがき」を選ぶ。あるいはWordメニューの「ファイル / テンプレートから新規作成」を選ぶ。 イメージを表示できません。メモリ不足のために
進藤ヒカル 2014/01/03 0 1801

OS X Mavericks 10.9の通知に「マウスの電池残量低下」っていう表示が出る。 電池残量低下の原因は「電池残量6%」だ。 システム環境設定を開き、「マウス」をクリックする。マウスの電池残量6%が表示されている。 「電池を交換」をクリックする。なんと「電池の交換方法」まで教えてくれた! まだ使い続けるなら、「マウスの電池残量僅少」っていう表示が出る。 「詳しい情報」をクリックすると、まだ「電池の交換方法」を教えてくれる。 マウスの電池が完全に切れたら、このような表示が出る。 充電し
進藤ヒカル 2014/01/02 0 5482
Actions
Overview
進藤ヒカル
写真を撮りまくる

進藤ヒカルの雑学ブログ

Categories
Adobe (7 posts)
Mac OS X (31 posts)
MacBook Pro (5 posts)
Nikon (1 posts)
Office 2011 (5 posts)
OpenOffice (1 posts)
Windows (1 posts)
iLife (2 posts)
iOS (1 posts)
iWork (2 posts)
アップル (21 posts)
アプリ (5 posts)
キヤノン (4 posts)
ゲーム (247 posts)
デジカメ (3 posts)
バイク (1 posts)
數位相機 (1 posts)
炊飯器 (1 posts)
駭客 (1 posts)