Auto-Top is an honest and pure car filming and testing company. We're not interested in eco & green (unless it's like, really superfast). Screaming exhausts, whining superchargers and blowing turbo's is what we want to hear! We review all sorts of performance cars. In the different playlists you can enjoy exhaust sounds, acceleration tests (0-100, 0-200) with launch control, onboard cams and the revving sound of each car. Exotic cars, hothatches, power sedans. We have it all!
株式会社ホンダアクセスは、Honda「CIVIC TYPE R(シビック タイプ アール)」用純正アクセサリーを2022年9月2日(金)に全国のHonda Carsにて発売します。
CIVIC TYPE Rの純正アクセサリーは、究極を目指したCIVIC TYPE Rにふさわしいハンドメイドのリアルカーボンを使用した「テールゲートスポイラー」や「インテリアパネル」を設定。これらのカーボンアクセサリーはレッドポリエステルを編み込んだリアルカーボンとすることで、車両の持つ走りへの情熱や、上質さをさらに際立たせます。テールゲートスポイラーは、ウイング部とエンドプレートを独立して見せるオリジナルデザインとし、標準装備のスポイラーとは異なる空力効果を狙った形状としています。また、スポイラー下面には鋸歯状の“実効空力※デバイス”を装備して、ひと味異なるCIVIC TYPE Rの乗り味のカスタマイズを楽しめます。
インテリアに溶け込む「シフトノブ」は、ブラックアルマイト仕上げにレッドレザーを組み合わせています。「サイドステップガーニッシュ」は黒のガーニッシュにTYPE Rロゴをレッドで点灯させ、スポーティーな印象を与えるだけでなく所有の満足を高めます。さらに車両の世界観に合わせてフロアカーペットマットもレッド仕様としました。
そのほか車体各部へのキズ付きを防止する「プロテクションフィルムセット」「サイドシルプロテクションフィルム」「リアバンパープロテクションフィルム」を設定するほか、CIVIC TYPE R専用の「ボディーカバー」も用意しています。
※日常の速度域でも効果が体感できる空力効果のことをホンダアクセスでは“実効空力(じっこうくうりき)と呼び、エアロダイナミクスの開発キーワードとしている。
主要諸元
寸法・重量・乗車定員
全長/全幅/全高(m)
4.595/1.890/1.405
最低地上高(m)
FF:0.125
乗車定員
FF:4名
車両重量(kg)
FF:1,430
客室内寸法:長さ/幅/高さ (m)
1.915/1.545/1.145
原動機
エンジン/パワーシステム
2.0L VTEC TURBO
トランスミッション
6速マニュアル
エンジン種類・シリンダー数及び配置
水冷直列4気筒横置
総排気量(L)
1.995
性能
エンジン:最高出力(kW[PS]/rpm)
243[330]/6,500
エンジン:最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)
420[42.8]/2,600-4,000
燃料消費率(国土交通省審査値):WLTCモード(km/L)
FF:12.5km/L
最小回転半径(m)
5.9
FF量産車最速のポテンシャルを備えるとともに、
日常走行も存分に楽しめる懐の深い動力性能。
■最高速度/発進加速
280
目指したのは、FF量産車最速のポテンシャルを備えること。そのうえで、街中や高速道路、ワインディングでも、サーキットに持ち込んでも、スポーツ性能を存分に楽しめること。シビックTYPE Rは、最高速度270km/h、0-100km/h加速5.7秒の圧倒的パフォーマンスを発揮しながら、同時に、歴代TYPE Rがそうであったように日常走行でもFUNな走りを味わえる、新世代のピュアスポーツに進化しました。