Nintendo Switch サポート スプラトゥーン3 更新データ Ver. 10.0.0 [2025.6.12配信予定]
※Ver. 9.3.0以前とはバトルメモリーの互換性がありません。
【Switch】:Nintendo Switchでの更新内容
【Switch 2】:Nintendo Switch 2 での更新内容
※その他の項目は、Nintendo Switch・Nintendo Switch 2 共通の更新内容です。
機能追加・ゲーム内容の変更について
Nintendo Switch 2 に関する変更
- 【Switch 2】:画面が精細に表示されるようにしました。
- 【Switch 2】:以下の場面で、画面の動きを滑らかにしました。
‐バンカラ街
‐ハイカラシティ
‐ハイカラスクエア
‐グランドフェスティバル会場
- 【Switch 2】:サーモンランで、ステージ内のシャケの総数が多いときにも、シャケのアニメーションが滑らかになるようにしました。
- 【Switch 2】:クラゲなど、一部のキャラクターのアニメーションを滑らかにしました。
- 【Switch 2】:場面を切り替えている間に、画面の右下に表示される演出を変更しました。
- 【Switch 2】:撮影モードやコントローラーのキャプチャーボタンで画面の撮影をしたときに、Nintendo Switch 2 本体のアルバムに保存される画像の解像度を高くしました。
- 【Switch】:ガチエリア/ガチヤグラ/ガチホコバトル/ガチアサリルールで対戦しているとき、ステージ外にある、バトルに関係しない要素の一部が、表示されないようにしました。
‐Nintendo Switch 2 と比較して、ゲームの動作速度にできるだけ差が出ないようにするための変更です。
‐さんぽモードでは、これまでどおり、すべての要素が表示されます。
対戦に関する変更
- 新たな対戦ステージ「デカライン高架下」を追加しました。
- 「バンカラコレクション バラズシ / シチリン」として、新たなブキを30種類追加しました。
‐更新データ適用後にショップに並びます。
バンカラコレクション バラズシ |
||
---|---|---|
ブキ名 |
サブウェポン |
スペシャルウェポン |
シャープマーカーGECK |
ポイズンミスト |
アメフラシ |
プライムシューターFRZN |
スプラッシュボム |
マルチミサイル |
ジェットスイーパーCOBR |
クイックボム |
ウルトラチャクチ |
H3リールガンSNAK |
キューバンボム |
トリプルトルネード |
RブラスターエリートWNTR |
キューバンボム |
エナジースタンド |
カーボンローラーANGL |
タンサンボム |
デコイチラシ |
フィンセントBRNZ |
スプラッシュシールド |
ウルトラショット |
スプラチャージャーFRST |
スプリンクラー |
カニタンク |
スプラスコープFRST |
スプリンクラー |
カニタンク |
ヒッセンASH |
スプラッシュボム |
スミナガシート |
スプラスピナーPYTN |
ジャンプビーコン |
ウルトラショット |
スパッタリーOWL |
スプラッシュボム |
メガホンレーザー5.1ch |
キャンピングシェルターCREM |
ポイズンミスト |
デコイチラシ |
LACT-450MILK |
トーピード |
ナイスダマ |
ドライブワイパーRUST |
カーリングボム |
ウルトラショット |
バンカラコレクション シチリン |
||
---|---|---|
ブキ名 |
サブウェポン |
スペシャルウェポン |
プロモデラー彩サイ |
クイックボム |
スミナガシート |
スプラシューター煌コウ |
クイックボム |
テイオウイカ |
.96ガロン爪ソウ |
ラインマーカー |
エナジースタンド |
L3リールガン箔ハク |
スプラッシュボム |
ジェットパック |
ホットブラスター艶エン |
ジャンプビーコン |
カニタンク |
ダイナモローラー冥メイ |
ポイントセンサー |
メガホンレーザー5.1ch |
ワイドローラー惑ワク |
トーピード |
ウルトラチャクチ |
ホクサイ彗スイ |
ロボットボム |
テイオウイカ |
モップリン角カク |
カーリングボム |
カニタンク |
ハイドラント圧アツ |
スプリンクラー |
グレートバリア |
スプラマニューバー耀ヨウ |
タンサンボム |
グレートバリア |
デュアルスイーパー蹄テイ |
ポイントセンサー |
スミナガシート |
スパイガジェット繚リョウ |
カーリングボム |
メガホンレーザー5.1ch |
トライストリンガー燈トウ |
ラインマーカー |
ジェットパック |
ジムワイパー封フウ |
ロボットボム |
ナイスダマ |
- 一部のメインウェポンの性能を変更しました。
ブキ名 |
変更内容 |
---|---|
S-BLAST92 S-BLAST91 |
|
- 一部のサブウェポンの性能を変更しました。
サブウェポン名 |
変更内容 |
---|---|
ポイズンミスト |
|
- 一部のスペシャルウェポンの性能を変更しました。
スペシャルウェポン名 |
変更内容 |
---|---|
トリプルトルネード |
|
ナイスダマ |
|
ホップソナー |
|
カニタンク |
‐この変更により、カノン砲の直撃と爆発を同時に受けたときのダメージは、90.0から80.0に減ります。 |
- ウデマエS以上のバンカラマッチ(チャレンジ)に「ブキチャレ」の機能を追加しました。
‐ウデマエS以上のバンカラマッチ(チャレンジ)では、装備しているブキごとに「ブキチャレパワー」が計測され、現在装備しているブキのブキチャレパワーが近いプレイヤー同士でマッチメイクされます。
‐ブキチャレパワーは、4つのルールで共通です。
‐各ブキの現在のブキチャレパワーは、カスタマイズ画面でZLボタンを押してブキの詳細を表示することで確認できます。
‐ブキチャレパワーは、シーズンが切り替わるときにリセットされますが、これまでに到達した最高値を「イカリング3」で確認できます。
- バンカラマッチ(オープン)で、1試合ごとのウデマエポイントの変化量を、これまでの約2.5倍に増やしました。
- Xマッチのバトル中は、プレイヤー名の代わりに、装備しているギアなどから自動的に決まる「コールサイン」が表示されるようにしました。
‐バトル終了後、ロビーメニューやロビー端末で結果を確認する画面では、本来のプレイヤー名やID(#から始まる数字や文字)を確認できます。
‐Xランキングは、本来のプレイヤー名やIDで表示されます。
イカリング3に関する変更
- 自分の「ベストナイン」が表示できるようにしました。
‐ベストナインとは、そのプレイヤーが持っているブキの中で、ブキチャレパワーが高いブキの上位9つです。
- 「ベストナインランキング」が表示できるようにしました。
‐ベストナインランキングは、ベストナインのブキチャレパワーの合計値で競うランキングです。
- スマートフォン向けアプリ『Nintendo Switch App』内の通知ボックスに、「イカリング3」からの通知が表示されるようにしました。
その他の変更
- ブキのじゅくれん度の最大値を、★10に増やしました。
‐じゅくれん度が★6~★10に達すると、そのブキの新しいバッジが獲得できます。
‐更新データ適用前に、最大値を超えてケイケン値を獲得していた場合は、更新データ適用後にそのブキを使用して一度バトルをすることで、これまでに獲得していたケイケン値の量に対応するじゅくれん度に上がります。
- じゅくれん度が★★★★以上に達しているブキの数に応じて獲得できる、新しいバッジを追加しました。
- バンカラマッチ(チャレンジ)やフェスマッチ(チャレンジ)で一緒にバトルをしたプレイヤーは、Nintendo Switch/Nintendo Switch 2 の本体機能の「いっしょにあそんだ人の記録」に表示しないようにしました。
今回の更新データは、ボーナスアップデートとして、対戦ステージやブキの追加、じゅくれん度の上限アップ、バンカラマッチ(チャレンジ)への「ブキチャレ」機能の導入、Xマッチへの「コールサイン」機能の追加を行ったほか、Nintendo Switch 2 に向けた動作の最適化を行いました。
バンカラマッチ(チャレンジ)では、ウデマエS以上のプレイヤーを対象として、新たに「ブキチャレ」の機能を導入しました。
この機能により、今装備しているブキごとに「ブキチャレパワー」が計測されるようになり、なるべくそれが近いプレイヤー同士で対戦が行われるようになります。
新たに追加された「バンカラコレクション バラズシ / シチリン」も含めた、さまざまなブキを使ってのバトルをお楽しみいただくことを意図してこの機能を導入しました。
そのほかに、対戦のバランス変更を行いました。
S-BLAST92やS-BLAST91については、相手から見ると、どのような距離で対戦していても隙が無いように感じられる点を調整し、対抗する余地を増やしました。
カニタンクについては、カノン砲の最大ダメージを減らすことで、攻撃された側が避ける間もなくやられてしまう頻度を下げるための変更を行いました。また、ほかのスペシャルウェポンでカニタンクに対抗しやすくしました。
ポイズンミストについては、メインウェポンと組み合わせて戦いやすいようインク消費量を軽減しました。一方で、この変更がサブウェポンだけを投げ続けるような戦法にはつながらないよう、インクが回復し始めるまでの時間を延ばす変更を同時に行いました。
次回の更新データは、ブキが追加されたことに伴う状況の変化を分析したうえで、対戦のバランス変更を中心に配信予定です。
不具合の修正について
プレイヤー操作に関する問題の修正
- 【Switch 2】:自分のインクが塗られていない場所で、イカロールできることがある問題を修正しました。
- 【Switch 2】:自分のインクが塗られていない場所に、高いところからイカ状態で着地したとき、着地点がインクで塗られることがある問題を修正しました。
- ワイパーを振り終わった直後の、サブウェポンを使用できないわずかな時間に、AボタンやLボタンを押してアサリやガチアサリ、ハナビダマ、金イクラを投げようとしたとき、実際にはそれらを投げることができないにもかかわらず、着弾予測位置を示す線が表示される問題を修正しました。
- クマサン印のワイパーでタメ斬りをするとき、タメ斬りが発動するよりも早く、ヨコ斬り用の照準に切り替わっている問題を修正しました。
対戦に関する問題の修正
- 一部のステージで、特定の位置から特定の位置にスーパージャンプしたとき、意図した位置に着地できないことがある問題を修正しました。
- ユノハナ大渓谷の特定の地点でサメライドなどを爆発させたとき、ゲームの動作が遅くなる問題を軽減しました。
- カジキ空港で、プロペラにエクスプロッシャーやエクスプロッシャーカスタムの爆発を当てたとき、意図したよりもプロペラリフトの移動量が小さい問題を修正しました。
- リュウグウターミナルで、ウルトラハンコを使用すると、中央の動く地形から相手の陣地に意図しない方法で侵入できることがある問題を修正しました。
サイド・オーダーに関する問題の修正
- 特定のタイミングで演出をスキップしたとき、意図しない画面表示になることがある問題を修正しました。
その他の問題の修正
- グレートバリアが使用されている対戦のバトルメモリーを再生し、再生位置を移動(シーク)したとき、プレイヤーの装備しているブキやグレートバリアが正しく表示されないことがある問題を修正しました。
※オンライン要素を遊ぶためには最新の更新データが必要です。
※Ver. 9.3.0以前とはローカル通信の互換性がありません。一緒に遊ぶ人と更新データのバージョンをそろえてください。
※Ver. 9.3.0以前とはバトルメモリーの互換性がありません。
※更新データをダウンロードするには、本体保存メモリーまたはmicroSDカードに十分な空き容量が必要です。
※セーブデータは更新データのダウンロード後も引き続きご使用いただけます。
Ver. 10.0.0パッチノート朗読会【スプラトゥーン3/Splatoon3】
Switchで知らない人から「フレンド申請」が届くのはなぜ?拒否するには?
Switchのオンライン状況を非公開にして、相手に常に「オフライン」と表示させる方法
Switchで知らない人からのフレンド申請がすぐ消えるのはなぜ?
アプデで追加される新武器“全30種”をランク付けしてみた、解説付き。あとSブラはざまあ【Splatoon3】