とにかく忘れ物したくない! ノートPCに磁石でくっつくマウス
マウス派にとって、マウスがあるかないかで作業効率が大きく左右されます。トラックパッドが悪いわけじゃないんです、マウスがいいんです。マウス派かつ移動が多い人にとっては、マウスを忘れないというのが非常に重要。そんな方に、これはどう?
ガジェットアクセサリーブランドのESRが、ノートPCに磁石でくっつくワイヤレスマウスを開発中。その名もMagMouse。
「使える」ことを最優先に
どんなに性能がいいマウスだって家に忘れたら終わりだし、充電切れでは意味がありません。MagMouseは忘れない!充電しやすい!を最優先にしたマウス。
マウスをとりつけるベースをノートPCに貼り付けておけば、移動時はそこにマウスをぴたりとくっつけるだけ。磁石でくっつきます。作業終わったら「ノートPCを閉じてくっつける」を習慣にすれば、まず忘れ物はなくなります。
MagMouseは、充電コードをマウス底に格納するコード一体型。充電コード忘れすらも存在しません。ちょっとトイレにいく隙にでも充電すればよし。高速充電で、たった1分のチャージで4時間いけます。フルチャージは45分で160時間。
接続は2.4GHz USBまたはBluetooth。クリックのカチカチ音を抑えたデザインになっています。マウスのホイールは4方向へのスクロールが可能。
カラバリは、ホワイト・ブラック・グレイの3色。価格は147ドル(約2万1000円)を予定。現在公式サイトで予約受付中(公式サイトの予約は1ドルのデポジットあり。今月末からKickstarterでプロジェクトスタート予定。発送など詳細は公式サイトにて。)