用途は? Nintendo Switch 2に謎の「Cボタン」が確認される

用途は? Nintendo Switch 2に謎の「Cボタン」が確認される

シェア的なボタンかな?

2025年3月27日の23時から配信されたNintendo Directにて、任天堂の新しいアプリ「Nintendo Today!」がお披露目されました。もうダウンロードできますよ。

このアプリは任天堂の情報をお知らせしてくれる新しいアプリで、発売日やイベントなどの情報を確認することが可能。マリオやピクミンといったおなじみキャラが登場するデザインも見ていて飽きません。

しかし、アプリの説明画像内にNintendo Switch 2の新たな情報がチラ見えしてしまったようです。それが、謎の「Cボタン」。

「C」の意味とは?

App StoreやGoogle Playストアの「Nintendo Today!」の配信ストアへいくと、アプリの説明画像が並んでいますよね。この画像をよーく見てみると…。

右のJoy-Con、ホームボタンの下にCと書いてあるボタンが! 今までのNintendo Switch 2の公式画像では、このボタンは確認されていませんでした。

任天堂でCのボタンといえば、Nintendo 64では上下左右のCボタンユニット、ゲームキューブではアナログスティック的に使えるCスティックがありました。どちらもイエローの意匠が個性的でしたね。

が、今回のCボタンはそういった操作に関するモノとは異なりそう。配置位置や昨今のトレンドから考えるに、PS5のクリエイトボタンのようなゲーム体験をシェアするためのボタンではないでしょうか。

スペル的にはコミュニティ、サークル、クラブ(ニンテンドークラブもあったし)のような意味かな? このあたりの詳細も、2025年4月2日のNintendo Directで明らかとなるはず!

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏