iOS 19はvision OSっぽいデザインに? でも諸説ある

iOS 19はvision OSっぽいデザインに? でも諸説ある

「新しさ」がアップデートで降ってくる?

今年の秋、iPhoneと同時期に公開される予定の、iPhoneの基本ソフトウェア「iOS 19」。

ちょっと前から、iOS 19はApple Vision Proのvision OSにインスパイアされたデザインになるのでは?みたいな噂が聞こえていて、一体どんな画面・操作感になるの?とドキドキ(ハラハラ?)していたのですが、先日、リーカーのジョン・プロッサー氏が、噂を元にしたiOS 19のイメージ画面をYouTubeで公開しました。

カメラ画面やキーボード、メッセージアプリ画面、アイコンデザインなどは、確かにvision OSを感じさせるデザインになっていますねー。

なお、画面はプロッサー氏が実際に見たiOS 19に基づいているとのこと。これらが本当なら、iOS19、かなり見た目新しくなりそうな…予感!

iOS 19のデザインはさらなる進化を隠している?

ただ、このプロッサー氏の主張に対して、待ったをかけたのが、Bloombergのマーク・ガーマン記者。

このiOS 19のイメージは、古いビルドか重要な機能が欠けているあいまいな情報に基づいたものであると指摘。より多くの情報が6月のWWDCで発表されると指摘しています。つまりiOS 19はまだ変身を残している…の…か?

ただ、このガーマン氏の主張も独自の取材に基づいたものであり、Apple(アップル)公式というわけではないので、どちらの主張が正しいのか?は今まだわかりませんね。

そのうえで個人的には、今になってUIデザインを変えるのほんとやめてくれよ…という心と、久しぶりに新しいデザインで斬新感を味わえるかも!?な心が2つある状態です。

みなさん的にはどうですか? iOSデザイン変更嬉しい? それとも?

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏