脱・税理士 資生堂が最終赤字108億円…化粧品業界TOPの企業が黒字見込みが一転、超赤字に...一体どうなる!?

資生堂が最終赤字108億円…昨年12月期連結、中国市場の消費減速・価格競争激化

 資生堂が10日発表した2024年12月期連結決算(国際会計基準)は、最終利益が108億円の赤字(前期は217億円の黒字)で4期ぶりの最終赤字となった。中国市場の消費減速などが響き、黒字の見通しから一転、赤字となった。

 売上高は前期比1・8%増の9905億円、本業のもうけを示す営業利益は73・1%減の75億円だった。成長市場と位置づけてきた中国での消費の鈍化が要因で、現地メーカーの台頭もあり、価格競争が激化している。

 21年に米投資ファンドに売却した「ベアミネラル」などのブランドの対価が一部回収できない恐れがあり、128億円の引当金も計上した。業績回復に向けた対応について、藤原憲太郎社長は決算記者会見で、「必要な厳しい決断を行い、成長が収益につながる構造構築を完遂する」と述べるにとどめた。

 25年12月期の連結業績予想は、売上高が0・4%増の9950億円、営業利益が78・2%増の135億円で、最終利益も60億円の黒字に転換するとしている。

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏