AIは人類を滅ぼすのか?ChatGPTの不気味な回答とは【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年5月31日)

AI=人工知能は人類を滅ぼすのか?もし人類がAIを滅ぼそうとすればAIは反撃するのか? そしてAIは“意識”を持つのか? 

現在のAI技術では、“能動的に思考し意識を持つAI”を誕生させるのは不可能との見解が有力に見える一方、意思を持ったAIが人類にもたらす“知られざるリスク”を指摘する声もある。ためしに対話型AIとして世界的に有名になったChatGPTに質問してみると、やや”不気味な”答えが返ってきた。さらに時間がたつと回答に意外な“変化”も。ChatGPTとのやりとりで読み解くAIの能力と、人類が直面し得る”最悪の事態”について、テレビ東京の豊島晋作が解説する。※この解説は一定の仮定に基づいています。

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏