中居正広「9000万円トラブル」にテレビ界から“怨嗟の声” 突如収録がバラしに…近づく「Xデー」
「今まで、何を見てたんだよ…」
元SMAPの中居正広(52)に失望する声が続出している。
12月19日発売の「女性セブン」が、中居の女性トラブルを報道。これにスポーツ紙や週刊文春などが続き、芸能界は年の瀬に大激震に見舞われている。
◆過去のスキャンダルはジャニーズ事務所が”もみ消し”
報道を総合すると中居は昨年6月、飲み会の席でフジテレビ関係者のX子さんとトラブルになり9000万円もの示談金を支払ったという。密室でのことで詳細は不明だが、金額を見る限り深刻なトラブルであったことがうかがえる。
実は中居の身が危ういことは、今秋から業界の一部でささやかれていた。テレビ局関係者によると、
「報じられていることよりもっと詳細な内容が出回っていました。ただし、その時点では表に出るとは、誰も予想していませんでした」
という。
中居は芸能界のトップに君臨する超売れっ子。『THE MC3』『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(ともにTBS系)、『ザ! 世界仰天ニュース』(日本テレビ系)、『中居正広の土曜日な会』(テレビ朝日系)、『だれかtoなかい』(フジテレビ系)のレギュラー番組を持つ。このほか、‘12年まで放送されていた日本テレビ系『ナカイの窓』が年末特番で復活した。
「中居さんに何かあった場合、これだけの番組とそれに携わるスタッフに影響が出ます。だから、テレビ局としては(報じることに)消極的になってしまうんですよね。すでに年末特番は収録済みですし……。中居さん自身も『俺は大丈夫』と根拠のない自信があったのだと思います」(同・テレビ局関係者)
旧ジャニーズ事務所に所属していた頃には「噂の真相」に“中絶スキャンダル”をスッパ抜かれたこともあったが、巨大事務所の抑止力が働き、大手メディアが扱うことはほとんどなかった。
◆中居は「リアルタイム」
しかし、ジャニーズ事務所はもう存在しない。昨年3月に一気に噴き出した創業者の故・ジャニー喜多川氏(享年87)の“性加害問題”により、解体を余儀なくされたのだ。
中居は解体前の‘20年3月末に同事務所を退所しているが、ここまでジャニー氏の一連の問題に言及したことはない。
「古巣であるジャニーズ事務所は、トップの性的スキャンダルで解体されました。あれを見てたら、普通は類似のトラブルは絶対避けようとするはず。仲良しの『ダウンタウン』松本人志さん(61)の性加害疑惑は数年前でしたが、中居さんの話はリアルタイム。テレビマンから『何も学んでねえのかよ!』という声が上がるのも当然だ」(芸能プロ関係者)
脇が甘いうんぬんではなく、シンプルに危機意識の欠如。これに尽きる。
すでにテレビ業界は“脱・中居”を想定して動いている。タイミングがタイミングだけに、中居が出演する年末特番を飛ばすことはできないが、年明け“平常運転”になって以降は次々と番組が差し替わるとみられる。
フライデーデジタルでも新春一発目となる1月10日放送予定だった『金スマ』の収録が直前で中止になったことを報じている。
「CMも複数のクライアントが出稿に難色を示しているそうです。こうなってしまうと、もう手がつけられない」(広告代理店関係者)
年の瀬のスキャンダルに、テレビマンからは「ふざけんな!」と怨嗟の声がこだましている。
「中居さんは大勢のスタッフに迷惑をかけている現状に責任を痛感しているそうです。年明けにも“重大な決断”をするのではないか、とウワサされています」
とスポーツ紙芸能担当記者は言う。まだまだ激震は続きそうだ――。
中居正広と20代女性の「性的トラブル報道」 フジテレビが声明「会の設定を含め一切関与しておりません」
企業公式サイトで発表
タレントの中居正広が会食で同席した20代女性との間でトラブルがあったと週刊文春などが報じたことに関し、フジテレビは27日、企業公式サイトで「事実でないことが含まれている」との声明を出した。同誌は記事中でこの会食を同局の幹部社員が設定したと伝えているが、同局は「会の設定を含め一切関与しておりません」と否定している。
【写真】「この3ショットは衝撃」…中居正広&松本人志&大物タレントがポーズ決めた1枚
以下、声明全文。
「このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません。発行元に対してもその旨伝えておりました。その他、プライバシーに関することは控えさせていただきます。
一方で、出演者などステークホルダーとの関係性のあり方については改めて誠実に向き合い、弊社のコンプライアンスガイドラインの遵守により一層努めてまいります。なお、今回の件に関して、SNS等で弊社社員および関係者に関する憶測による記事・投稿が見られます。誹謗中傷や名誉棄損に繋がる内容は看過できかねますので厳にお控えください」
26日発売の週刊文春などは、2023年にフジテレビ幹部社員が中居、20代女性との3人での会食を同年6月に設定。だが、A氏がドタキャンしたため、中居と女性が2人で会食することになった。その際に「深刻な性的トラブルが起きた」「中居はその後、女性に9000万円の解決金を支払って示談した」などと報じている。
中居正広、解決金9000万円女性トラブルは「払い損」代理人コメントで指摘される“性的問題”の「やばい内容」
SMAP解散後も、芸能界のトップを走り続けている中居正広。冠番組である『だれかtoなかい』(フジテレビ系)は来年3月での終了が報じられているが、今年12月27日には『ナカイの窓 復活SP』(日本テレビ系)が放送される予定。MCとしての評価も高く、世間からも常に注目を集めている。
しかし番組の終了や復活以上に話題になっているのが、12月19日に『女性セブン』が報じた“重大な女性トラブル”だ。報道によると、芸能関係者の女性と会食した際にトラブルが発生。代理人を介して9000万円にものぼる“解決金”を支払うことで示談が成立したという。トラブルの内容については明かされていないという点も大きな反響を集め、さまざまな憶測を呼んでいる。
「9000万円払い損」
そんな中、12月25日に『文春オンライン』がトラブルについての続報を公開。当事者の女性が《今でも許せない》と語った一方、中居の代理人は《少なくとも当方の認識としては、手をあげたり、暴力を振るうようなことは一切ございません》との主張を明かした。
世間からは、トラブルの相手女性が表に出てきたことに対して、驚きの声が続出。
《示談金9000万円払ってるってことは、多分守秘義務含めて話がついてるはず。それでも文春の取材受けてるって……》
《解決金もらってるってことは、一応それで事を収めるっていう約束なんでしょ。それでも許せないなら最初から被害届出せばいいのに》
《こんな破格の解決金貰ってもまだ情報が漏れるのか……9000万円払い損な感じもするね》
といった意見が上がっている。
「『女性セブン』の報道では、女性と中居さんはもともと、第三者を含めた3人で会食をおこなう予定だったとされています。しかし、その第三者が急遽キャンセルになり、2人で会うことになったそう。中居さんの代理人の《手をあげたり、暴力を振るうようなことは一切ございません》という発言からも、《ってことは性的な問題で確定じゃん》《1人キャンセルになったのは怪しい。2人きりになるようにセッティングされた可能性もあるよな》など、多くの憶測が飛び交っている状況です」(スポーツ紙記者)
9000万円という破格の金額に対しても、《もしも詳細がおおやけになったら、番組へのダメージとかで億以上の被害が出るってことかな》《9000万払ってでも解決したいトラブルって、よっぽどやばい内容でしょ》といった声が。果たして真相は――。
中居正広側が謝罪「今向き合わなければならないことを真摯に」 9千万円示談金トラブル後初コメント
女性との間に起きたトラブルを高額な示談金で解決していたことが発覚し騒動となっているタレントの中居正広(52)を巡り27日、有料会員サイトに「このたびは、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません」との謝罪文が掲載された。騒動に言及したものとみられ、今回の件で謝罪するのは初めて。「今向き合わなければならないことを真摯(しんし)に、懸命に取り組んでおります」と記した。
スポニチ本紙の取材では、トラブルがあったのは昨年6月ごろ。中居は、当時放送局に勤務していた女性と連絡を取り2人で食事に出かけた。問題となった事態は会食後に起きており、女性は性被害に遭ったと主張する内容を勤務先にも報告している。実際の性被害の有無は、2人だけの状況下での出来事のため分からないが、中居はその後、代理人を立てて話し合い、示談金を支払って解決。その額は慰謝料を含め8000万~9000万円だった。
一方、フジテレビはこの日、中居と女性とのトラブルに同局社員が関与したという週刊誌報道を否定した。一部週刊誌は中居と女性の食事会について、同局の幹部社員がセッティングし、当日ドタキャンしたなどと伝えていた。こうした報道を一部ネットメディアが引用し、同局への誹謗(ひぼう)中傷が相次ぐ事態になっていた。同局は「内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」と主張。「会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません。発行元に対しても、その旨伝えておりました」と強い言葉を並べ「誹謗中傷や名誉毀損(きそん)につながる内容は看過できかねますので厳にお控えください」と訴えた。
騒動の中、26日にはTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の収録が見合わせに。関係者によると、すでに収録を終えていた同局「THE MC3」の来年1月の放送も見合わせる方向で調整されるなど、各方面に影響が広がっている。
中居正広は「今でも許せない」 X子〝守秘義務違反〟の指摘を中居代理人に直撃!
タレントの中居正広(52)をめぐる女性トラブル報道で、被害を訴える女性が週刊文春の取材に答え、それが記事化されたことで守秘義務違反の可能性を指摘されている。中居の代理人弁護士の見解は――。
中居と女性は昨年にトラブルがあった後、双方が代理人弁護士を立てて協議し、中居は女性に解決金として9000万円を支払ったとされる。協議内容は守秘義務があることを確認した。中居の代理人弁護士は20日配信のNEWSポストセブンでトラブルについて「お互いに守秘義務がありますので、対外的にお答えすることはありません」と回答している。
一方、女性は25日配信の文春オンラインで「今でも許せない」と答え、26日発売の週刊文春では中居への怒りを告白した。これがSNS上で守秘義務違反ではと指摘されている。
中居の代理人弁護士は27日、取材に対し、「週刊誌報道に関する内容については、既に解決済みで当事者間で守秘義務があり、記事内容については具体的なお答えやコメントはできません」とした。女性が告白した文春記事の内容が守秘義務違反に抵触すると考えるかについては「取材に対して先方がどのようなコメントをされたかについての確認ができませんので、当方から意見を申し上げるのは差し控えます」と回答。
文春記事上では「X子」さんとされており、これが当該女性を指すか確認できないため見解を示すのは控えるとした。現時点では女性が守秘義務違反を問われることはないようだ。
「休んだら何の収入もない」中居正広、“注目番組”で明かしたかつての窮状「9000万円女性トラブル」でまたも「活動休止」の危機
12月27日、中居正広がMCを務めるバラエティ番組『ナカイの窓 復活SP』(日本テレビ系)が放送された。現在、渦中の人となっている中居の特番とあって、番組内での彼の“告白”に注目が集まっている──。
発端となったのは、12月20日の「NEWSポストセブン」の記事。フジテレビ編成幹部を含む3人での会食予定だったところ、急遽、2人きりになった中居と女性との間で深刻な問題が発生。約9000万円を中居が支払うことで解決したことを、中居の代理人弁護士が認めた、という内容だった。
さらに、25日配信の「文春オンライン」の記事では、中居とトラブルになった被害女性の「今でも許せない」という“肉声”が伝えられた。
【関連記事:中居正広「9000万円トラブル」の衝撃も“大型冠番組”復活の間の悪さ…指原莉乃ら豪華ゲスト陣からうかがえるテレビ局の「莫大期待値」】
一方でフジテレビは、27日に声明を発表し、同社社員の関与自体を否定している。
そんななかで放送された『ナカイの窓』は、大きな注目を集めた。
「2012年から2019年3月までレギュラー放送されていた番組が、約6年ぶりに一夜限りの復活を果たしたのです。報道を受け、番組のスポンサーが難色を示しているという話もありましたが、CMは通常どおり放送され、提供企業のクレジットも表示されました」(芸能記者)
ゲストとして、陣内智則や「南海キャンディーズ」の山里亮太、元「AKB48」の指原莉乃らが出演。レギュラー放送終了から現在までの、出演者の6年間のできごとを振り返る場面があった。
中居は、2022年10月から12月にかけ、体調不良で休養していた時期を振り返り「僕が休んだら、事務所には何の収入もない」と告白。「明細を見たら、そこ、ゼロ(円)なのよ」と、3カ月間の収入がなかったことを明かした。
2020年3月に旧ジャニーズ事務所を退所し、同年4月に個人事務所「のんびりな会」を立ち上げた中居。同社の代表取締役を務めている。
個人事務所ならではの一時の窮状をエピソードトークとして伝えたものだったが、Xでは《今後の中居さんの事務所どうなっちゃうんだろ》《本当に個人事務所が怖いのはこれからじゃない??》と、中居のこれからを心配する声があがっている。
現在、「9000万円女性トラブル」を受けて、中居のレギュラー番組は対応に追われている。
本誌「Smart FLASH」は『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)の12月26日の収録が、前日に急遽、中止になったことを報じている。中居を取り巻く状況は芳しくないようだ。
「12月27日には『WEB女性自身』で、中居さん、東野幸治さん、ヒロミさんの3人がMCを務めるバラエティ番組『THE MC3』(TBS系)の年明け1月13日の放送回が中止になることが報じられました。
現在、年末年始で、中居さんのレギュラー番組の放送はありませんが、年明けに収録や放送が中止になる番組が増える可能性もあります。
収録できない状況が続けば、当然、中居さんの収入にも影響を与えます。今回、休養中に収入がゼロになったことが本人の口から語られ、現在の状況と重ね合わせた視聴者もいたのだと思われます」(前出・芸能記者)
現在のような状況が続けば、中居の事務所にも打撃となりかねないという。前出の芸能記者が続ける。
「中居さんの個人事務所には、スタッフが3人勤務していることを、2024年6月配信の『WEB女性自身』が伝えています。かりに中居さんの収入がなくなれば、事務所のスタッフに支払う給料にも影響するかもしれません。12月27日、中居さんは有料会員サイトで『この度は、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません』と謝罪しましたが、今後の活動に関する説明はありません。現在、事務所も対応に奔走しているようです」
自らの生活、そして会社を揺るがしかねないトラブルに、中居はどのように向き合っていくのか──。
【中居正広スキャンダル】なぜ芸能人は性的スキャンダルばかり起こすのか?「汚い世界一の花ですよね笑」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】