そろそろ発表? ウワサされる次世代iPhone 16とProの違いを比較

そろそろ発表? ウワサされる次世代iPhone 16とProの違いを比較

おそらく新しい「iPhone 16」シリーズの発売が数週間後に迫り、アップルファンはどのモデルにアップグレードするか、そろそろ決断を迫られる時期だ。今年はスタンダードモデルとProモデルの差がこれまで以上に縮まっているとされるが、それでも注目すべき違いがいくつか存在する。

アップルは今年、iPhone 16シリーズとして4つのモデルをリリースするという。標準モデルとプロフェッショナルモデルの2つのラインがあり、それぞれに基本モデルと大画面モデルが用意される。本稿では、サイズ違いである「iPhone 16と16 Plus」と「iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Max」をまとめて、標準モデルとProモデルとして比較していく。

■選択が難しい理由

アップルはこれまで、標準モデルとProモデルの差別化を明確にすることに力を入れてきた。しかし、2024年のiPhone 16シリーズでは、両モデルの共通点が大幅に増える。どちらも最新のAppleシリコンA18チップセットと、より多くのRAMを搭載するという。これは、アップル独自の生成AIソフトウェア「Apple Intelligence」を動かすために必要なパワーと作業スペースを確保するためだ。

ただし、Apple IntelligenceはiPhone 16シリーズが発売された時点では利用できない。一部の機能は10月に行なわれるiOSアップデートで利用可能になるものの、すべての機能が利用可能になるのは2025年の第1四半期後半になる見込みだ。アップル流のAI革命を体験するには、もう少し待つ必要がある。

もちろん、アップルが両モデルを完全に同一にするとは考えにくい。Proモデルへのアップグレードを促す必要があるため、iPhone 16 Proのチップセットは「A18 Pro」という名称になり、より多くのコア(特にグラフィックコア)とメモリを搭載すると予想される。しかし、いつものことだが、アップルが技術仕様にメモリ容量を記載することは期待できない。

iPhone 16のベースモデルは128GBのストレージから始まり、256GBまたは512GBを選択できるのに対し、iPhone 16 Proモデルは256GBから始まり、512GBまたは1TBを選択できるとされる。

■カメラ性能に大きな違い

iPhone 16とiPhone 16 Proの明らかな違いは、やはりカメラだ。iPhone 16は、立体視ビデオ録画を容易にするために新しいカメラレンズの配置を採用するものの、レンズは2つのままだという。一方、iPhone 16 Proは3つのレンズを搭載する。3つ目のレンズは望遠レンズとなり、最大5倍の光学ズームが期待できる。これは、昨年のiPhone 15 Pro Maxに搭載されたのと同じテトラプリズムペリスコープレンズだ。iPhone 16 Pro Maxに独自の光学ズームアップグレードがあるかどうかは、まだわからない。

外部ボタン、バッテリーそして価格

■新しい外部ボタンは全モデル共通に

昨年、iPhone 15 Proと15 Pro Maxは、ユーザーがいくつかのアクションやアプリの起動から1つ設定できるアクションボタンを初搭載した。昨年はProモデルにのみ搭載されていたため、大きな違いだった。しかし、今年は全モデルにアクションボタンと、カメラ機能に連動した新しいキャプチャーボタンが搭載されるという。そこに違いはない。

■より高速で大型のディスプレイ

アップルはiPhone 12ファミリー以降、標準モデルとProモデルのディスプレイサイズを変更していない。iPhone 16は従来モデルと同じ6.1インチディスプレイになると予想されているが、iPhone 16 Proは6.3インチディスプレイに若干サイズアップするという話もある。

2つの機種のリフレッシュレートは、iPhone 16が60Hz、iPhone 16 Proが120Hzと、従来どおりProモデルの方が高くなっている。

■バッテリーと充電

iPhone 15シリーズは現在、27Wの有線充電と15Wの無線充電に対応している。アップルがこれらの数値を引き上げることを検討しているとの報道もあるが、新しい電源ソリューションはProモデルのみに適用される可能性が高い。その場合、有線充電は40Wに、無線充電は20Wに上昇する可能性がある。

■価格

アップルはここ数年、iPhoneシリーズの価格帯を維持してきた。今年も同じ価格を維持するか、全モデルで100ドル値上げするリスクを冒す可能性がある。前年比の販売台数が横ばいであることを考えると、後者はアップルにとって大きな賭けとなるかもしれない。

価格がどうなるかはまだわからないが、標準モデルとProモデルの価格差はこれまでどおり、iPhone 16 ProがiPhone 16より200ドル高くなると予想される。iPhone 16 Plusはその中間となり、iPhone 16 Pro MaxはiPhone 16 Proよりさらに200ドル高くなる見込みだ。

アップルは米国時間9月10日にiPhone 16ファミリーを発表し、米国での販売は9月20日から開始される考えられている。

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏