ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール) | Hondaの安全技術 | 安全運転支援システム Honda SENSING | Honda公式サイト

アダプティブクルーズコントロール(ACC) | 安全運転支援システム Honda SENSING | Honda公式サイト

適切な車間距離を保つために

アダプティブクルーズコントロール(ACC)

予め設定した車速内でクルマが自動的に加減速。

先行車との適切な車間距離を維持しながら追従走行し、ドライバーの運転負荷を軽減します。

予め設定した速度で定速走行。

先行車に近づいたら、システムが先行車との距離や速度差を測定し、自動的に加減速。

適切な車間距離を維持しながら追従走行します。

前に車が割り込んで来たら、自動的にそのクルマに追従走行。

先行車が車線変更などでいなくなったら、設定速度まで自動的に加速します。

渋滞追従機能付き※1の場合

先行車が停止したら、自車も自動的に停止。

先行車が走り出したら、スイッチ操作またはアクセルを踏めば、追従走行を再開します。

●Honda SENSINGは、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。車両をご使用になる前に必ず取扱説明書をお読みください。各システムは、いずれも道路状況、天候状況、車両状態等によっては、作動しない場合や十分に性能を発揮できない場合があります。

●アダプティブクルーズコントロール(ACC)は、約30km/h以上で走行中に作動(渋滞追従機能付は先行車がいる場合、停車中から作動)します。先行車に接近しすぎる場合には、ブレーキペダルを踏むなどしてて適切な車間距離を保ってください。高速道路や自動車専用道路を運転するときに使用してください。

ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール) | Hondaの安全技術 | テクノロジー図鑑 | Honda

設定した車速内でクルマが自動的に加減速を支援

前走車との車間距離を維持しながら追従走行を支援

技術の概要

ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)は高速道路などの長距離移動の時に、あらかじめ設定した車速内でクルマが自動的に加減速の支援を行います。前走車との車間距離を維持しながら追従走行を支援することで、ドライバーの運転負荷を軽減する機能です。

ステアリングのスイッチを操作することで設定車速を変えたり、前走車との車間距離を4段階に替えることが可能です。前走車の有無や前走車との車間距離と速度差はカメラとミリ波レーダーが測定します。

渋滞追従機能付ACCは、前走車が停止したら自車も自動的に停止できるよう支援。前走車が発進した場合は、ドライバーによるステアリングのスイッチ操作、またはアクセル操作によって追従走行の支援を再開します。高速道路などの渋滞で頻繁に停止と発進を繰り返すときに役立つ機能です。

※ACCは、約30km/h以上(渋滞追従機能付は約0km/h以上)で作動します。急なカーブや加速・減速の繰り返しが少ない、高速道路や自動車専用道路などを運転するときに使用してください。

技術のはたらき

【はじめに】

ACCは、ステアリングにある「MAIN」スイッチを押した後、「SET/-」スイッチを押すと作動する機能です。

※お客様所有の車両と実際のスイッチの配置やメーター内の表示は異なる場合があります。実際の操作やメーター内の表示は取扱説明書をご確認ください。

通常走行の場合

STEP1

前走車がカメラとミリ波レーダーの測定範囲に入ると、その前走車との距離や速度差を測定

前走車を検知

メーター内の表示

STEP2

前走車と車間距離を保ちながら追従走行を支援

前走車が車線から

外れた場合

STEP1

ACCで追従走行中、カメラとミリ波レーダーが前走車のいなくなったことを検知

前走車がいなくなったことを検知

メーター内の表示

STEP2

設定速度まで自動的に加速を支援し定速走行

割り込みがあった場合

STEP1

カメラとミリ波レーダーが新たな前走車を検知し、新たな前走車との距離や速度の差を測定

新たな前走車を検知

メーター内の表示

STEP2

新たな前走車との車間距離を保ちながら追従走行を支援

渋滞追従機能付ACC

搭載車の場合

STEP1

カメラとミリ波レーダーが前走車の停止を検知すると、自車も追従し停止できるよう支援

前走車を検知

メーター内の表示

STEP2

前走車が動き出した場合、「RES/+」「SET/−」スイッチを押すまたはアクセルを踏むことにより追従走行の支援を再開

技術のしくみ1

追従を支援するしくみ

前走車に追従走行している場合は、カメラとミリ波レーダーによって検知した前走車までの距離と速度差から、自動的に速度を制御し、車間距離を保ちながら走行を支援します。前走車がブレーキを掛けたり、割り込み車があったりした場合は、目標車間距離を維持するため、速度制御を支援する場合もあります。

技術のしくみ2

カメラで見ているのは?

カメラによって車線の検知が可能になったことにより、前走車の位置との検知精度が高まり、追従すべき前走車の捕捉や切り替えが素早く行えるようになったのです。

ご使用に際して、

知っておいていただきたいこと

下記のようなシーンでは

システムが正常に作動しない場合があります。

橋の欄干の近くを走行したとき

トンネルを走行したとき

中央分離帯などの壁の近くを

走行したとき

大型トラックの側を

走行したとき

前の車が急減速したときや、駐停車しているとき、

十分に減速できない可能性があります。

急加速等でタイヤが空転すると

ACCが解除されます。

近距離の割り込みや

低速車の割り込みはブレーキが

遅れる場合があります。

曲がりくねった道では、ACCが

解除されたり、セットできない

可能性があります。

前走車が特殊形状の場合、車両との距離を正しく検知できず、

設定車速まで加速したり、車間を縮める可能性があります。

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏