暮らしの情報サイト「nanapi」更新停止 レシピはその後も閲覧可能
生活に関するさまざまなハウツーを投稿できる暮らしの情報サイト「nanapi」が6月30日をもって更新を停止することが明らかになった。
投稿型ハウツーサービスとして2009年9月から開始。ハウツー投稿機能が2017年に終了していた。今回の更新停止に伴い、nanapi公式Twitterでのレシピ配信と、nanapi公式LINE@のレシピ配信も合わせて停止となる。
更新停止後でもnanapiに掲載されているハウツーは引き続き閲覧することが可能で、nanapi公式LINE@内の「nanapiの記事ストック機能」も利用できる見通し。
編集部名義で「これまでnanapiをご愛顧くださいました皆さまにはお礼を申し上げますと共に、急なお知らせになりますことをお詫びいたします」とコメントを寄せている。
【重要】暮らしの情報サイトnanapi 更新停止のお知らせ
いつもnanapiをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびnanapiは、2019年6月30日(日)をもって更新を停止することとなりました。
更新停止に伴い、nanapi公式Twitterでのレシピ配信と、nanapi公式LINE@のレシピ配信も合わせて停止とさせていただきます。
nanapiは2009年9月より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。
ハウツー投稿機能は2017年に終了となりましたが、多くの皆さまにご協力いただき、ありがとうございました。
nanapiで紹介したライフレシピで、少しでも皆様の生活の中でお役に立てているものがあれば、とてもうれしく思います。
更新が停止になる6月30日(日)を過ぎましても、現在nanapiに掲載されているハウツーは引き続きご覧いただくことが可能です。
nanapi公式LINE@内の「nanapiの記事ストック機能」も、引き続きお使いいただけます。この内容に変更が出た場合は、改めてこちらでお知らせいたします。
これまでnanapiをご愛顧くださいました皆さまにはお礼を申し上げますと共に、急なお知らせになりますことをお詫びいたします。
長きに渡り、nanapiを応援してくださいまして、本当にありがとうございました。
nanapi編集部
更新停止についてのご質問はこちらをご参照ください。
Q1:nanapiのハウツーはいつまで見ることができますか?
現在nanapiに掲載されているレシピは引き続きすべてご覧いただくことが可能です。
Q2:nanapiの公式Twitterはいつまで見ることができますか?
nanapiの公式Twitterの更新も2019年6月30日(日)を持って停止させていただきます。アカウントや過去に行ったツイートは削除されません。こちらは引き続きご覧いただくことが可能です。
Q3:nanapiの公式LINE@はいつまで見ることができますか?
毎週火曜日と金曜日にレシピを配信しているnanapiの公式LINE@の更新は、2019年6月28日(金)を持って終了とさせていただきます。
アカウントや過去に配信されたレシピは削除されません。nanapiのレシピをストックする機能や、過去にストックされたレシピ閲覧も引き続きお使いいただけます。
Q4:nanapiにこれまで投稿したハウツーを自分のブログに載せてもよいですか?
過去にnanapiに投稿いただいたハウツーをご自身のブログ(他メディア、キュレーションサイト等)に載せることは可能です 。
ただし、ご投稿いただいたハウツーは、有料画像(PIXTA・amanaimages等)や、編集部の依頼でプロのイラストレーターが作成した画像(著作物)を差し込むなどの編集が行われていることがあるため、転載を希望される場合はnanapi運営会社のSupershipまでご連絡ください。転載可能な範囲の指定など、事例ごとに対応させていただきます。
その他、何か疑問や不明点がございましたら、大変お手数ですが「nanapiお問い合わせ」フォームにてご質問ください。
2019年6月20日
Supership株式会社