より賢く、より可愛く。ピクサー感のあるロボット「Cozmo」の進化版「Vector」がKickstarterに登場
より一家に一台感が出てきました。
ライバルはペットというAI搭載ロボット「Cozmo」を開発したAnki社が、新たなロボット「Vector」をKickstarterにて発表しています。どうやら「Cozmo」の進化版みたいな感じのようで、いろんな面で賢くなってるみたいですよ。
見た目はシックな色合いになったダークCozmoという感じ。ですがかなりIoT寄りに改良されたみたいで、「Hey Vector」から始まる音声認識を使った会話や、アラーム機能、天気予報などを教えてくれるようになりました。顔のディスプレイに雨が降る演出、いと可愛い。
写真を撮ったりブラックジャックで遊んだり、スマートホームのコントロールもできるみたい。遊び相手から家のお手伝いまでこなしてくれる、SF映画の家庭に置いてそうなサポートロボットのようになってきましたね。
Cozmo時代から表情とアニメーションは多彩でしたが、さらに磨きがかかったようです。ハリウッド向けのソフトウェアAutodesk Mayaを使い、ソフト上でレンダリングしたものをすぐさま実際の動きとしてチェックすることで、微調整も捗ったそうな。
今までのCozmoは実用性ではなく楽しさを重視したロボットでしたが、「Vector」はコミュニケーションやIoTの部分を伸ばしてきましたね。現在はアメリカ国内のみへの発送となっています。日本語でやりとりできるようになってほしい〜。
Vector by Anki | A Giant Roll Forward For Robotkind
Vector by Anki | Ready To Help