中日新聞社:想像して書いてしまった、連載1回の記事全文削除 「おわび」掲載

中日新聞:連載1回の記事全文削除 「おわび」掲載

 中日新聞社(名古屋市)は12日朝刊で、子どもの貧困問題を扱った今年5月の連載の一部に事実ではない記述や写真があったとして、6回シリーズのうち記事全文と別の1回の写真を削除したとする「おわび」を掲載した。「記者が事実と異なる取材メモを作成し、それを基に原稿を書いたことなどが原因」としている。

 首都圏で発行する東京新聞でも同様の「おわび」を掲載した。

 中日新聞紙面によると、問題の連載は「新貧乏物語」第4部「子どもたちのSOS」。病気の父親がいる中学生を取り上げた第3回で「教材費や部活の合宿代も払えない」など3カ所の記述が事実ではなかった。また、パンの移動販売で生計を立てる母親を手伝う少年を取り上げた第1回で少年の後ろ姿の写真が実際の販売現場ではなかった。

 関係者から指摘を受け、社内調査で発覚した。記者は「原稿を良くするために想像して書いてしまった」と話しているという。

 紙面では、臼田信行・名古屋本社編集局長の「記者が事実と異なることを自ら知りながら書いたことは到底許されません。深くおわび申し上げます。今回の事態を極めて重く受け止め、記者をはじめ社内の関係者を厳正に処分する」とのコメントを載せた。

 毎日新聞の取材に、中日新聞社の平田浩二・名古屋本社編集局次長は「紙面に掲載した内容の通りです」としている。

中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」

中日新聞社(名古屋市)は、中日新聞と東京新聞に掲載した子どもの貧困をめぐる連載記事に事実とは異なる記述などがあったとして、両紙の12日付朝刊におわびを掲載し、当該記事を削除した。

 同社によると、問題となったのは、5月に中日新聞朝刊で6回連載した「新貧乏物語」第4部のうち、父親が病気の女子中学生を取り上げた19日付朝刊の記事。生活が厳しくて教材費や部活の合宿代が払えない、とした部分など3カ所が事実ではなかったという。

 記者は家族らに取材して取材メモをつくっていたが、この部分は「原稿をよくするために想像して書いてしまった」と説明しているという。家族から指摘があり、同社が社内調査をした。同じ記事は6月に東京新聞にも掲載された。

 5月17日付の中日新聞に掲載したパンの移動販売を手伝う少年の写真も、同じ記者が、実際とは異なる場所でカメラマンに撮影させていたという。

 両紙は、臼田信行・中日新聞取締役名古屋本社編集局長名で「記者が事実と異なることを自ら知りながら書いたことは到底許されません。深くおわび申し上げます。厳正に処分するとともに、記者教育に一層力を入れていきます」とするコメントを掲載した。

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏