そう呼ばれてきたシャープ「世界の亀山」はいま バブル遠のき「関係あらへん」

「世界の亀山」はいま バブル遠のき「関係あらへん」

「世界の亀山」。そう呼ばれてきたシャープ亀山工場が目の前にあった。あまりにも巨大で、視界に収まらない。駐車場も広大だ。

 かつて最先端の液晶技術で世界に知られた工場は2004年に操業開始。最盛期には社員約3千人が働いていた。08年にリーマン・ショック、今年はシャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ることが決まった。亀山工場で「有機ELパネル」を量産すると発表されたり、国内外で7千人規模の人員削減がささやかれたり。先行きが不透明の中、工場では今も社員約2千人が働く。

 工場がある「亀山ヒルズ」からJR亀山駅へ向かった。所要時間15分、タクシー代は2250円。駅で客待ちする運転手によると、シャープの次はまたシャープという状態だった乗客が、今はさっぱりで、「7割、いや半分かな」。最近は工場へ台湾人を乗せることも多くなった。

 「まさかシャープが台湾企業の傘下に入る時代が来るとは思わなかったよね」

 亀山の街は、シャープの浮き沈みとともに生きてきた。駅近くの不動産屋の男性に話を聞くと、「シャープ・バブル」の時代を語り出した。当時は入居希望者があふれ続け、アパート建設が間に合わず、しまいには山を削って谷を埋め、ワンルームアパートを増設したのだという。月6万円まで跳ね上がったという家賃は今、3万円台になった。

 「1週間前も単身の40代の社員さんが退去していきましたよ。早期退職に応じたとかで」。かつて3人が働いていた不動産屋で、男性は1人で仕事を続けている。

 そんな中での参院選。どの候補者も経済発展や雇用確保を熱く訴えるが、この街ではこの5年、経済も雇用も上向いていない。

 空き店舗が目立つ駅前で戦前から商売を続ける「みつわ食堂」に入り、中華そば550円を頼んだ。戦前からずっとここにいる林きみ子さん(80)に話を聞くと、「シャープ? あかへんで」。食堂の傍らスナックを経営していた。「1500円の明朗会計」がモットーだった。ママとして4人を雇っていたこともある。シャープの衰退とともに客もひき、8年前にスナックを閉めた。

シャープ「雇用維持」崩れる 鴻海会長、7千人削減示唆

シャープを買収する予定の台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が22日、国内外で7千人規模の人員削減や海外拠点の整理をする可能性を認めた。郭台銘会長やシャープの次期社長の戴正呉・副総裁が、鴻海の株主総会やその後の会見で示唆した。シャープは雇用の維持などを条件に鴻海の傘下入りを決めていたが、その前提が崩れた。

鴻海は同日、台湾・新北市の本社で株主総会を開いた。戴副総裁は総会後に「全世界で7千人の人員削減の可能性はあるのか」と記者団から問われ、「可能性はある」と述べた。

 7千人は、国内外で約4万4千人いるシャープの全従業員の約16%にあたる。削減の中身は公表していないが、国内では約2千人、海外では5千人前後になりそうだ。


「まさかシャープが台湾企業の傘下に入る時代が来るとは思わなかったよね」?thinkたぶん「まさかシャープが中国の台湾企業の傘下に入る時代が来るとは思わなかったよね」yell

🍎たったひとつの真実見抜く、見た目は大人、頭脳は子供、その名は名馬鹿ヒカル!🍏