Time MachineのためにAirMac Extremeと2.5インチの「WD My Passport 2TB/ポータブル外付けHDD」を購入した。![]()
パッケージの内容
ポータブルハードディスクドライブ、自動バックアップソフトウェア、WDセキュリティ、WDドライブユーティリティソフトウェア、USBケーブル、クイックインストールガイド
互換性Windows用NTFS形式でフォーマット済。Windows(R)XP、WindowsVista(R)、Windows7に対応
Mac OS(R) X Leopard(R)、Snow Leopard(TM)、またはLion(再フォーマットが必要です)
ご注意:互換性はユーザーのハードウェア設定とオペレーティングシステムにより異なります。
とりあえず「WD My Passport 2TB/ポータブル外付けHDD」をMacBook Proに繋げてみる。![]()
「My Passport 」というハードディスクを開いたら、なに?内容は何もない!![]()

「2TB My Passport」をクリックする。なぜ「SMART状況:非対応」対応にしない?対応にできない?![]()

この1TB HitachiハードディスクはMacBook Proに内蔵されていたけど、今は外付けハードディスクとして使っている。![]()

1TB Hitachiハードディスクの中にすべてのデータを新しい2TB WD My Passportにコピーする。![]()

ところが、僕のMacBook ProはUSB 2.0しかないから、非常に遅かった!![]()

新しい2TB WD My Passportにただひとつ「Extras」フォルダがある。![]()

「Extras」フォルダの中に何もない!![]()

フォルダのサイズはなんと0KBだった。![]()

出荷時のフォーマットはWindows NTファイルシステムだった。![]()

Windows NTファイルシステムは全然使いたくない!![]()
