今まで使っていたiWork '09というアプリケーションは凡そ4年前の製品だから、ちょっと古すぎてアップデートしないといけないと思ってる。![]()

これはiWork '09のKeynote、NumbersとPagesだよね。![]()

Pages、Numbers、Keynoteの最新版をアップデートしたら、アイコンも変わる。![]()
Appleは2013年10月22日に、対象となる新しいMacをお使いの方に、Pages、Numbers、Keynoteの
各アプリケーションを無料で提供することを発表しました。2013年10月1日以降に、対象のMacの中で、
Pages、Numbers、Keynoteが搭載されていないものを購入された方は、以下の手順に従って、
これらのアプリケーションを無料でダウンロードできます。
OS X Mavericksをお使いの方は、手順2に進んでください。
OS X Mavericksをお使いでない方は、Mac App Storeを起動した後、Apple IDを使ってサインインし、無料のOS X Mavericksをインストールしてください。
OS X MavericksでMac App Storeを起動し、「購入済み」に移動します。
「購入済み」リストにPages、Numbers、Keynoteがある場合は、「Accept」をクリックしてソフトウェアをインストールします。
「購入済み」リストにPages、Numbers、Keynoteがない場合は、Up-To-Dateプログラムの申し込みを行ってください。
2013年10月22日以降にMacを購入された方は、対象のMacの購入日から30日以内にUp-To-Dateプログラムにお申し込みください。
2013年10月1日から2013年10月21日までにMacを購入された方は、2013年11月21日までにUp‑To‑Dateプログラムにお申し込みください。

而もPages 5.0.1のアップデートがありますって。![]()

4年ぶりアップデートしてないから、アップデートしたら、なんと初めて買ったiWorkのような気がする。![]()

「続ける」をクリックする。そして「書類を作成」をクリックする。![]()

色んな綺麗なテンプレートがあるから、使いやすいそうだね。![]()

例えば:

バージョンはPages 5.0だった。![]()

でもね、アップデートできなかった!なんと「0件のアップデートが利用可能です」。![]()
![]()

この討論の内容を参考して「アップデート不可」の問題を解決した!![]()
私も同様の現象でしたが、金額表示からアップデートにできましたので、
方法を紹介します。
この方法で私はうまくいったのですが、誰でもうまくいくかは不明です。
1.システム環境設定→言語と地域で優先する言語を英語にする
2.再起動していつものアカウントでログイン
3.App Storeを開くとiWorksやiLife、Aperture(これもメディアでいれたやつ)などがアップデート利用可能になっている
4.アップデートする
5.日本語を優先言語にに戻して再起動
ご参考までに。
OSをMavericks(10.9)にアップデートしてから、
Install DVDからインストールして使っていたiWorkが起動しなくなったり
落ちてしまう現象が続いていました。
調べたところ、以下の手順で最新のKeynote, Numbers, Pagesに
無料でアップデートすることができました。
1. 「システム環境設定 / 言語と地域」で優先する言語を英語にする
(ドラッグして順番を入れ替える)
2. Macを再起動する
3. App Storeを開くと、Keynote, Numbers, Pagesがアップデート可能になっている
4. アップデート後、日本語を優先言語に戻して再起動

OS Xのアカウントをログアウトして、もう一度ログインする。App Storeを開いたら、なんと「4アップデート利用可能」になっている。![]()

当然全てのアプリをアップデートする。![]()

まだ「4アップデート利用可能」。![]()

前のiWorkアプリケーションは全て「iWork '09」というフォルダに収納されていたけど。今のバージョンは全部「アプリケーション」というフォルダに収納されている。![]()

上は新しいKeynoteだ。下は新しいNumbersとPagesだ。![]()

そしてアップデートしたバージョンはPages 5.0.1だ。![]()

テンプレートの種類はちょっと少ないけど、でも、なかなかいいデザインだよね。![]()

例えば:

Numbersを開く。

「続ける」をクッリクする。そして「スプレッドシートを作成」をクリックする。

色々なテンプレートがある。![]()

いいデザインだろう。![]()

Microsoft Excelより、もっと使いやすそうなスプレッドシートだろう。![]()

最新バージョンはNumbers 3.0.1だ。![]()

最後はちょっとKeynoteを体験してみる。![]()

「続ける」をクッリクする。そして「プレゼンテーションを作成」をクリックする。![]()

すげえ〜綺麗なプレゼンテーションだろう。Microsoft PowerPointより綺麗だろうから超楽しみ。![]()

例えば、コーヒーについてプレゼンテーションを作りたい時、このテンプレートは一番だろう。![]()
![]()

最新バージョンはKeynote 6.0.1だ。![]()
